健康効果ツボマッサージ3選

ノウハウ

先日のこと、平日朝8時15分からNHKであさイチと言う情報番組があり、朝の連続テレビ小説の後の放送なので、何気なく見ていて米軍の耳つぼ治療に触れていました。

世界保健機構(WHO)で361のツボが認められていて、体調不良の兵士の身体を耳ツボの観点から診療してハリ治療による米軍が開発した診療で、改善されたという番組内容でした。

耳や手のひらや足裏には実にたくさんのツボがあると言われていますが、そのツボを圧迫するのでも、それなりの効果が期待できるそうです。

耳ツボ


引用:NHK「東洋医学ホントの力」

自分の指で圧迫することでも症状の改善が見られるそうです。
※印鑑を押すほどの力でゆっくり押す
※5秒押して5秒休む
※繰り返すのは3回~5回ほど
東洋医学では、人の体には経絡という道のようなものがあり、「生命エネルギー」の通り道になっていると考えられています。
経絡の流れがスムーズだと、体のバランスが保たれ、健康でいられます。しかし、その流れが滞ると体のバランスが崩れて、不調を起こしたり病気になったりするといわれています。
ツボと臓器はつながっているため、臓器が不調になれば、それと関連するツボも「押すと痛い」「硬くなる」といった異変が起こります。
東洋医学では、外からは見えない臓器の異変を診断したり、ツボに刺激を与えて筋肉の凝りや痛み、内臓の不調、疲労やストレス症状などを改善することができるそうです。

百会と頬車


引用:NHKあさイチ

自分の指で圧迫することでリラックス効果を期待できるそうです。
※印鑑を押すほどの力でゆっくり押す
※5秒押して5秒休む
※繰り返すのは3回~5回ほど

百会:イライラしている時や眠れない時などに、リラックス効果を期待できるのが「百会」というツボです。頭頂部の中心と耳から上へ伸ばした所の交差する場所です。


引用:NHKあさイチ

自分の指で圧迫することで唾液の分泌を促してくれるそうです。
※印鑑を押すほどの力でゆっくり押す
※5秒押して5秒休む
※繰り返すのは3回~5回ほど

頬車:かみしめた時に頬の膨らみの下あご付近にこの「頬車」というツボがあります。唾液腺付近にあるために、細菌やウィルスから身体を守ってくれる唾液の分泌を促してくれるそうです。

足のツボ


引用:tenki.jp

湧泉
足裏の中央、第2と第3の指の骨の間にある湧泉は、気力や体力を高める効果があるため、「万能のツボ」とも呼ばれています。足を使い過ぎた場合の筋肉疲労の回復に効果があります。湧泉へのマッサージは、両手の親指を使って強めに3秒ほど押し、3秒ゆるめることを数回繰り返しましょう。しだいに湧泉がじんわり温まってきます。親指で押すのが難しい場合は、ゴルフボールなどを使うといいそうです。
三陰交
婦人科系の不調に効果的なのが「三陰交(さんいんこう)」と呼ばれるツボです。三陰交には肝・腎・脾の三つの経絡が交わっている場所という意味があります。足の内くるぶしの骨から指4本分上で、すねの骨のキワにあります。ここに親指を当て、残りの指で足をつかむようにしましょう。骨のキワに沿って、親指でそのあたりをまさぐると、痛みなどの刺激を感じるところがあります。それが「三陰交」です。その部分を5秒圧迫して5秒休むことを、3~5回繰り返すと多くの不調の改善効果に働いてくれる、万能のツボといわれているそうです。
※私は時々足指がつれて痛い時があり、これからは足のつれが出た時はこの「湧泉」を押して痛みを抑えようと思います。

まとめ


引用:NHK「東洋医学ホントの力」

ツボ押しの注意点
マッサージや指圧などは身体に影響を及ぼす行為です。ご自身・ご家庭で行う場合は、部位の把握や力の加減に注意してください。特にひどい痛みがある場合は、マッサージや指圧などをするまえに医師の診断やアドバイスを受けましょう。マッサージや指圧などをしたことで体調が悪くなったり、痛みなどが出た場合は、すぐに医師に相談しましょう。
※耳や足裏には多くのツボが集中しています。血行を促すことで、多少の痛みやだるさは解消されますので、ツボを良く調べた上でマッサージなど取り入れて見てください。
すきま時間に代謝を上げる簡単な3つの方法」こちらもご参考にどうぞ!

コメント

  1. うめ より:

    私は、もう数十年鍼灸院へ通っています。確かに、効果はあります。実感しています。
    実は、リュウマチになって病院で薬を処方されていましたが、一か月後に体中に薬疹がでて…直ぐに服用中止!鍼灸院で治りました。現在、血液検査でもリュウマチ因子は出ていません。西洋医学と東洋医学をうまく利用するのはベストだと思います。

    • happynet より:

      うめちゃん、コメントありがとうございます。私は西洋医学はの副作用が嫌なので、薬は飲まない主義なんです。東洋医学の方が体に優しいですね。

  2. なぎさ より:

    耳ツボは良いといいますよね!
    頬車、仕事中に押してみようと思います!

    • happynet より:

      なぎささんコメントありがとうございます。人間の身体はよく出来ていますよね!唾液に自己免疫力を高めてくれるって凄いですよね!

  3. りりー より:

    頬車というツボ知りませんでした。
    痛いです。マッサージしよう!
    ありがとうございました。

    • happynet より:

      りりーさん、コメントありがとうございます。唾液腺刺激で自己免疫力強化でコロナウィルスに負けない様にしましょう!

  4. 英雄故事 より:

    こんにちは
    ランキングから来ました
    在宅勤務で集中力が途切れやすいので
    ツボ押しながら頑張ります。
    有益な情報ありがとうございます

    • happynet より:

      コメントありがとうございます。私も気付くと足裏や耳を圧してます(笑)結構効果ありそうです。

タイトルとURLをコピーしました